【卵子提供胚盤胞②】BT15の判定、BT4からのフライング結果まとめ
こんにちは、めいみるくです。
今日は待ちに待ったBT15の判定結果と、BT4から毎日のフライング妊娠検査薬の結果(写真は後日up予定)について。
BT15 (4w6d)
血中hCG 8000弱!
前回BT13で160ぐらいでしたので、500ぐらいかなと予想していたので、ビックリしました。
とりあえず良かった。・°°・(>_<)・°°・。!
多分前回の子宮外妊娠ではなさそう!
更年期障害発症した砂漠のような私の子宮でも、ドナーさんの卵だとやはり生命力が違うんだなぁ(T ^ T)
ただ、調べてみると日本では5週は500〜5000、アメリカだと〜7400ぐらいだそうで、4週終わりでこの値は高すぎ。。。
この時期のhCGが高い場合は、胞状奇胎という胎嚢が異常増殖してブドウ状になる病気のようで、悪化するとがん化して肺に転移することもあるよう。。。
とりあえず陽性がもらえて嬉しいですが、低くても高くても心配はつきません。
正常範囲内に収まってくれないのが私の体なのか。
一応ナースに確認したところ、心配しなくていいと言われ。
2日後に再検査です。
1000超えると胎嚢が確認される場合があるようですが、調べてみると胎嚢や心拍ってhCGに比例するわけではなく、時間(着床後)に依存するらしい。
そのためか、再検査も血液のみ。
胞状奇胎
以下の参考サイトに詳しく載っていますが、私のhCGの値だと胞状奇胎でもおかしくないのかも。。。と少し心配です。
また、下記の参考サイトでは90%で不正出血が認められるとのことなので、まだ茶おりの場合はまだ大丈夫な可能性があるかも?
同じく高いhCGの値でも無事出産まで行ける方もいるので、心配し過ぎずに経過観察してみようと思います。
毎食のように卵を食べてましたが、hCGの上昇に関係があるのかな?
hCGが低い方が卵を食べまくって出産まで至ったらしいので、関連性はわかりませんが、1日2個に減らしてみようと思います。
高すぎるhCGに不安にならない
やはり心配になってググってたら、同じように心配になっている方々を発見。
あるアメリカのCLでは4週でも10000まで正常範囲内とのことで、高すぎなのを心配しなくても良さそう!
5週もしくは6週あたりで胎嚢や心拍が確認できれば問題ないし、それまではhCGが10万超えるとか超音波でブドウ状のものが見えるとかがないとわからないので、検索魔になるのはそろそろやめよう(^_^;)
フライング(妊娠検査薬)の結果
BT4: -
BT5: -(目を凝らしたら見える?)
BT6: -+(うーっすら見える?)
BT7: +(うーっすら見える)←前回の新鮮胚盤胞移植で子宮外妊娠と同じ
BT8: +(見える)
BT9: +
BT10: ++
BT11: ++
BT12: ++
BT13: +++
BT14: ++++
BT15: ++++(血中hCG 8000弱。判定線より濃い)
検査薬の終了時間だけでなく、1分や2分も記録しておきました。
上がりが悪い日はゆったり過ごしたり調節もできました。
hCGの上昇は眠りと関係している?
個人的な感想ですが、前日に比べて伸びが多かった日は前日早めに21時や22時頃に就寝していました。
成長ホルモンは22時〜2時に分泌されるとのことなので、寝る子は育つ、に関係してるんですかね。