アメリカ生活+不妊治療からの妊娠

IUI、Stimulation IVF、Natural cycle IVFを経て胚盤胞移植。移植1回目は子宮外妊娠で抗ガン剤MTX治療し、2回目は胎嚢・心拍確認済みで現在進行中。アメリカでの不妊治療から妊娠までの記録ブログ。不妊治療や妊娠に役立つ情報、アメリカ生活情報などを発信しています。

スポンサードリンク

【5〜7w】1日のつわり変化

f:id:akimeimilk:20190118061333j:plain

こんにちは、めいみるくです。

今日はつわり、と言っても気持ち悪いというぐらいの軽いものの1日の変化について。

 

 

5〜7wのつわり

基本的に夜になるにつれて気持ち悪さが増す感じです(^_^;)

  • 朝:起き上がるとゲップが少し出るけど元気。
  • 昼:お腹が減って死にそうに。ゲップは出てるけど食べ過ぎないよう昼食を取る。食べ過ぎると少し気持ち悪くなる。
  • 夕方:お腹が減る。食べ物によって具合が左右されるので注意が必要。クラッカー、ポテチ、アメリカンドッグ、フルーツなどはOK。ゆで卵はNG。この辺から少しずつ具合が悪くなる。
  • 夜:夕食作りは休み休み。お腹に違和感も出てくるし疲れやすい。夜食べ過ぎると気持ち悪くなるので注意。
  • 深夜:遅くまで起きてたり、ストレスのかかることをしてると気持ち悪さMaxに。すぐに横になる必要あり。
  • 夜中:水分補給やクラッカーなどで気持ち悪さを紛らわす。

 

人によって寝起きが一番具合悪いという方もいたり、色々ありますね。

私の場合は夜が具合悪くなるんですが、まだまだ軽い方なんだろうなぁ。。。

12wぐらいがつわりのピークと聞くけれど、今後酷くなるのか想像つきません。

もし酷くてもやはり不妊治療の辛さに比べたら屁みたいなもんですねw

 

そしてたまに気持ち悪くならない日もあったりして、お腹のベビちゃんは大丈夫なのかな?と少し不安にもなったり(~_~;)

次の検査までわからないので、なるべく心配にならずに編み物でもして過ごそう☆

【卵子提供胚盤胞②】6w6dでの胎嚢と心拍確認

f:id:akimeimilk:20190117034609j:plain

こんにちは、めいみるくです。

ワシントンDCでは週末に雪が降って、まだ溶けずに残っていますがまた今週末雪の予報。皆雪の前には買い出しで買いだめしていました。

来週初めは雪も止む予報ですが、最低気温が-12度ぐらいでとっても寒そう。一気に冬がやって来ました。

 

 

6w6dで胎嚢、心拍確認検査

雪の影響で元々予定していた検査日から少し遅れての陽性後の初超音波検査。

 

夜になるにつれて重くなるつわり(まだ気持ち悪いなぁレベル)があるものの、最近ピンクおりがたくさん出たり、買い物後は必ず茶おりが出たりと気が気でなくて、運動もままならないまま過ごしていたので、心配でした。

 

結果、

胎嚢?

胎芽8ミリ

卵黄嚢3ミリ

心拍127回/分

 

よくテレビ(今FODで見ているデクスターというアメリカテレビドラマ)やブログで見る、胎嚢の中にちっちゃくいるのが見えました。

 

英語が拙いので言葉はあまり出ませんでしたが、ベビちゃんの姿とトクトクと動いている心臓を見たら安堵と共に嬉しい気持ちになりました。

 

夫用にナースに写真をもらおうと思っていたら、向こうから渡してくれて、更にiPhone撮影用に動画も流しておいてくれました。

 

お会計は$25。

次回は1週間後。成長の確認のようです。

 

心拍確認できたので流産の確率はグッと減るという話ですが、10〜12週の壁、10週入ってすぐにホルモン補充が終了することで更年期障害持ちの私は大丈夫なのかなど、心配はつきませんが、とりあえずよかったです☆

【妊娠役立ち情報】甲状腺ホルモンと妊娠

f:id:akimeimilk:20190109010402j:plain

こんにちは、めいみるくです。

気が早いですが、験担ぎも兼ねてTwitterでマタ垢なるものを作ろうと意気込んでいたのですが、新規アカウントがロックされ、色々試行錯誤してるところですが疲れてきました。。。orz

追記→Twitterにアカウントロック解除を電話番号登録なしでしてもらうようお願いして無事解除されました。

 

 

甲状腺機能異常がある場合は妊娠したら早めにホルモン値をコントロール

妊娠した場合、TSH(甲状腺刺激ホルモン)の値を正常範囲内に保つことが流産予防に大事なのと、Free T4(ヨードが4つ付いた甲状腺ホルモン)は胎児の脳の発達(日本の妊娠週数では6〜7週頃から)に重要で非妊娠時の1.5倍必要です。

 

私の場合、Free T4はほぼ正常値でTSHが高い潜在型甲状腺機能低下症で、Levothroxin(チラージン)を飲んでいます。

 

前回子宮外妊娠だった時は甲状腺専門医にかかるまでの間は、とりあえず

  • 1週間のうち2日間のみ2倍量
  • その他は通常通り

という指示をもらっていたので今回もそうしています。

 

前回は先生に診てもらった時はhCGの値も低く既に子宮外妊娠だったため、次回は胎嚢や心拍確認して妊娠確定してからにしよう!と思っていました。

 

でも、色々調べていると

日本の週数で6週(胎児の脳の発達開始前)までにTSHの値やFree T4の値をコントロールするべき

とあったので、慌てて血液検査と受診の予約をしているところです。

 

www.srl.info

 

アメリカでは血液検査は専門の会社が行って各医院に結果を送付するため時間がかかるので、間に合うか少し心配ですがとりあえず結果が出る頃に出来るだけ早く診てもらえるようにお願いしているところです(>_<;)

 

追記

その後、専門医と連絡が取れ、血液検査結果はFree T4, TSH共に正常範囲内だけど、薬の容量を1.5倍にするよう指示があり、5週間後(妊娠11週頃)にアポイントを取りました。

 

こちらのいいところは、医師に実際診てもらわなくても良い場合は処方箋も薬局に送ってくれて受け取れるし、とっても楽だというところです。

【卵子提供胚盤胞②】BT17の検査結果、今後のブログ方針

f:id:akimeimilk:20190107072216j:plain

こんにちは、めいみるくです。

前回のBT15の高すぎるhCG値の再検査結果と今後のブログ運営方針について。

 

 

BT17(5w1d←アメリカでは6w1dのようです)

再検査の結果、

血中hCG:16000程度(BT15:8000弱)

 

ナースからはいい値よ!と言われました。

 

週数にしては高すぎる値で胞状奇胎の可能性を考えていましたが質問はしませんでした。

たぶんブドウ状のものが超音波検査時に見えないとなんとも言えないでしょうし。

 

次回は1週間後以降に超音波検査のみです。

その時にどんなものが見えるかで決まると思います。

良い結果が出るといいな。

 

 

今後のブログについて

まだ胞状奇胎の可能性が残っていたり、胎嚢や心拍確認もまだですから早いかなとも思うのですが、験担ぎも兼ねてこのブログは「アメリカ生活+不妊治療からの妊娠」に変更しようと思います。

 

日本でチョコレート嚢腫と診断され、人工授精から不妊治療を始めて6回カスリもせず、卵巣嚢腫切除や卵管水腫切除などを経て、アメリカで体外受精を始めるも刺激法で4回全て採卵が空胞で絶望を味わい、このブログやポッドキャストをきっかけに立ち直りました。

 

体外受精の自然周期7回目でようやく1つの採卵に成功するも分割せず、諦めるまでやり続けようとした矢先に若年性更年期障害を発症し、それまで頭の片隅に考えていた卵子提供に踏み出しました。

 

踏み出してから約1年、子宮外妊娠もありましたがようやく妊娠できたのかな?と思えることができました。

 

不妊治療仲間の方々の応援は続けるつもりですし、今後どうなるかまだわかりませんが、不快だと思われる内容も増えるかもしれませんので、お手数ですが必要な方は読者登録解除などお願い致します。

 

不妊治療仲間の方々を始め、皆様が納得できる幸せな年となりますように。

【卵子提供胚盤胞②】BT15の判定、BT4からのフライング結果まとめ

f:id:akimeimilk:20190104031415j:plain
こんにちは、めいみるくです。

今日は待ちに待ったBT15の判定結果と、BT4から毎日のフライング妊娠検査薬の結果(写真は後日up予定)について。

 

 

BT15 (4w6d)

血中hCG 8000弱!

 

前回BT13で160ぐらいでしたので、500ぐらいかなと予想していたので、ビックリしました。

 

とりあえず良かった。・°°・(>_<)・°°・。!

多分前回の子宮外妊娠ではなさそう!

更年期障害発症した砂漠のような私の子宮でも、ドナーさんの卵だとやはり生命力が違うんだなぁ(T ^ T)

 

ただ、調べてみると日本では5週は500〜5000、アメリカだと〜7400ぐらいだそうで、4週終わりでこの値は高すぎ。。。

 

この時期のhCGが高い場合は、胞状奇胎という胎嚢が異常増殖してブドウ状になる病気のようで、悪化するとがん化して肺に転移することもあるよう。。。

 

とりあえず陽性がもらえて嬉しいですが、低くても高くても心配はつきません。

正常範囲内に収まってくれないのが私の体なのか。

 

一応ナースに確認したところ、心配しなくていいと言われ。

2日後に再検査です。

 

1000超えると胎嚢が確認される場合があるようですが、調べてみると胎嚢や心拍ってhCGに比例するわけではなく、時間(着床後)に依存するらしい。

そのためか、再検査も血液のみ。

 

 

 

胞状奇胎

以下の参考サイトに詳しく載っていますが、私のhCGの値だと胞状奇胎でもおかしくないのかも。。。と少し心配です。

 

ameblo.jp

 

また、下記の参考サイトでは90%で不正出血が認められるとのことなので、まだ茶おりの場合はまだ大丈夫な可能性があるかも?

 

kosodate-march.jp

 

同じく高いhCGの値でも無事出産まで行ける方もいるので、心配し過ぎずに経過観察してみようと思います。

 

毎食のように卵を食べてましたが、hCGの上昇に関係があるのかな?

hCGが低い方が卵を食べまくって出産まで至ったらしいので、関連性はわかりませんが、1日2個に減らしてみようと思います。

 

 

高すぎるhCGに不安にならない

やはり心配になってググってたら、同じように心配になっている方々を発見。

あるアメリカのCLでは4週でも10000まで正常範囲内とのことで、高すぎなのを心配しなくても良さそう!

 

okwave.jp

 

5週もしくは6週あたりで胎嚢や心拍が確認できれば問題ないし、それまではhCGが10万超えるとか超音波でブドウ状のものが見えるとかがないとわからないので、検索魔になるのはそろそろやめよう(^_^;)

 

 

フライング(妊娠検査薬)の結果

BT4: -

BT5: -(目を凝らしたら見える?)

BT6: -+(うーっすら見える?)

BT7: +(うーっすら見える)←前回の新鮮胚盤胞移植で子宮外妊娠と同じ

BT8: +(見える)

BT9: +

BT10: ++

BT11: ++

BT12: ++

BT13: +++

BT14: ++++

BT15: ++++(血中hCG 8000弱。判定線より濃い)

 

検査薬の終了時間だけでなく、1分や2分も記録しておきました。

上がりが悪い日はゆったり過ごしたり調節もできました。

 

 

hCGの上昇は眠りと関係している?

個人的な感想ですが、前日に比べて伸びが多かった日は前日早めに21時や22時頃に就寝していました。

 

成長ホルモンは22時〜2時に分泌されるとのことなので、寝る子は育つ、に関係してるんですかね。