【健康】"ぢ"主にならないために
こんにちは、めいみるくです。
日に日に周りの木々に緑が育って春を感じているこの頃です。
ようやくTax returnの手続きが終わりました。
ちょっと複雑だったので税理士さん任せでしたけど、来年からは自力で何とかしたい。。。
迂闊にも普通のFirst class mailでState taxの小切手送ってしまい、無事着くのか心配です。もう送ってしまったので祈るしかないです。もしくは安全策で小切手を止めるか。。。
「切れ痔」から「いぼ痔」
タイトルで何となくお分かりいただけたかと思いますが、私10数年前から"ぢ"主なんです・・・(・・;)
ぢ系列
- 20代中盤:硬い便により「切れ痔」
- 〜:時々切れたり、治ったりを繰り返す
- 30代後半:切れることが頻発し、ある日「いぼ痔」に!!!
若い頃って、職場で"ぢ"主さんは大変だ〜なんて笑って聞いてましたが、まさか自分がなるとは。。。
そして、半年前についに「いぼ痔」になってしまったのです。
匿名だから出来るカミングアウトですね(//∇//)(T ^ T)
地味なんですが、恥ずかしいし、ならずに済むならそれに越したことはないです。
なので皆さんにもお知らせして、同じ道を辿らないでいただきたい。。。
原因
いぼ痔になる原因は、切れ痔を頻発に起こしてしまうこと。
皮膚が修復しているうちに、一部が盛り上がって「いぼ」のようなものが出来る。
ある日シャワーを浴びていたら、あれっ?何かフニフニするものが!?
私の場合は硬くなくて柔らかい感じ。
一度できたら手術して取るまで治らない
らしいです( ̄◇ ̄;)
がーん
予防
- 切れ痔にならない食生活を送る
切れ痔にならないためには、
- 脂分を適度に摂る
- 水分をこまめに摂る
- 水溶性繊維質を摂る
- ウンチをこまめに出す
- トイレットペーパーで擦らないようにする
です。
水溶性繊維質
- ペクチン:リンゴやミカンなどの果物、芋類
- ヘミセルロース:海藻類
- ガム質:大豆や麦、海藻類
*大豆や麦などは、不溶性繊維質も含んでいます。
参考サイト
「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」の含まれる食物と効果|痔 肛門病 女性専門・女医 松島ランドマーククリニック
つるんと出るには「脂分」、柔らかくするには「水分」と「水溶性繊維質」と「腸内に留まる時間の短縮」が大切です!
ウォシュレットや少量の水をつけたペーパーで優しく拭くのも大切ですねw
先日も硬いウンチが出て切れてしまったので、緊急対策↓をとりました。。。
切れたときの緊急対策
- オリーブオイルを摂る
- 水分を摂る
- こまめに出す
オリーブオイルは単独では取りづらいですから、パンに少量の塩を溶いたオリーブオイルを絡めて食べると、良いです♡
オリーブオイルは酸化しにくい植物油ですから、摂るならこれがオススメです。
もちろん他の酸化しにくい植物油もです☆
ウォシュレットってそんなにいらないかな、と思ってましたが、こういう緊急事態には必要ですねw
うちには置き型のものはありませんが、いただいた新品の携帯型のタイプのものがあるので、これを使ってます♬
いただいたのは安心のTOTOw
6000円前後と少しお高いですが電動ですし使い勝手は良いです。
![]() |
TOTO 【いつでもどこでも】携帯ウォシュレット YEW350 新品価格 |
![]() |
【あす楽】【在庫有】【全国送料無料】TOTO YEW350 携帯ウォシュレット 携帯用おしり洗浄器 【トイレ 便座 旅行 介護 おむつ替え】 価格:6,730円 |
2000円前後だと、電動式や加圧式のものもあるみたいです。
自分で買うならこのぐらいの値段ですかねw
![]() |
TRIPLE TREE ウォシュレット小型 携帯洗浄器 お尻洗浄器 電動式携帯 2モード 180度調節 IPX6防水 スマート 215g 静音 トイレシャワー 1年間保証 洗浄器 新品価格 |
![]() |
価格:1,870円 |
おわりに
10数年、切れ痔に慣れると、またか〜と気にしてませんでしたが、もし頻発したら手遅れになる前に、すぐ対処してくださいね!